ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月16日

経験値

釣りの上手い下手は自分ではわかりません。
いや、下手だと自覚している人は私を含めて多いと思います。
稀に自分を上手だと思っている(勘違い?)人も居ますが・・・(笑)

上手い下手は他人がその人の釣りを見て思うことであって、どんなエキスパートアングラーでも自分ではもっと上手になりたいと思い日々努力を続けているのではないでしょうか。
私の思う上手な人には年齢や釣り歴の長さは関係なく、親子ほど離れていても一目置く存在の人はたくさん居ます。

釣りを始めたのは私の方が早くてもそれまでの経験値(さまざまな状況での釣りを繰り返し自分自身で検証を行った回数)が全く違うため、一緒に釣りをしていても明らかな差が出てきてしまう・・・
おそらく誰しも経験があるとは思いますが・・・

そんな経験値の差が出たのが昨夜のアジング。
久しぶりのコテンパン・・・(笑)

同行者はりゅうさん

かなり沖の狭いレンジ(中層)でしかバイトがない・・・
バイトと言っても違和感程度で、言葉で説明できないようなアタリで抜けアタリも多発。

でもね、、、
アタリは感知しているはずなのに全くフッキングできないんです!(泣)
それも見事なまでに・・・(ここまで酷いのは初めてです)
きっと自分で感知できているアタリの前に感知できていない何かがあるのでしょうね。

結果はアタリの1割以下の釣果でアジ2匹のみ。

りゅうさんはというと、私がイライラマックスに達して奇声や雄叫びを上げている横で常にドラグ音!
「お願いだからドラグを出さないで!」って心の中で叫び続けていました・・・(笑)
それでもりゅうさん曰く、シブくてなかなか乗らないって・・・
十二分に私の心が打ち砕けるくらい乗ってますから~!(笑)



ジグヘッドの重さやカラーローテなど今の私に考えられる全ては出し切ったと思います。
イライラマックスまで行きましたが心地よい敗北感とリベンジを誓った釣行となりました。(笑)

ちなみに優勝サイズのメバルをほどほどに釣っているってことはレンジもズレていたのでしょう。
だってりゅうさんはアジばっかりですから・・・


これが「経験値の差」なんですよね~。
イージーな釣りや癒しを求めるだけの釣りでは上達は望めないってことですよね・・・(汗)

ブログタイトルを「いなちゅうのイライラ日記」に変更しないといけないかも・・・(笑)


文章ばかりになりましたが、小さいけど苦労して釣った嬉しい一匹♪
初心者の頃の初々しい素直な喜びがありました!

経験値


【タックルデータ】
 
 ロッド:34アドバンスメントHSR‐63
 リール:シマノ12ヴァンキッシュC2000S 34×LIVREコラボ軽量ダブルハンドル&リールバランサー
 ライン:34ピンキー0,3号
 リーダー:フロロカーボン0,8号
 ジグヘッド:34ダイヤモンドヘッド0,6g~1,3g
 ルアー:34オクトパス1,8、メデューサ2,8各色


 ロッド:34アドバンスメントHSR‐610
 リール:シマノ10ステラC2000S
 ライン:34ピンキー0,4号
 リーダー:フロロカーボン1,0号
 ジグヘッド:34ダイヤモンドヘッド1,3g~1,8g、34ストリームヘッド1,0g~1,3g
 キャロ使用時:34Sキャリー2g~4g、34ダイヤモンドヘッド0,4g~1,0g、34ストリームヘッド0,5g~1,0g
 ルアー:34オクトパス1,8、メデューサ2,8各色



りゅうさん、お疲れ様でした!
経験値は少しだけレベルアップできたでしょうか?(笑)




これだけ苦労したのに帰り道に寄った某ポイントでは僅か数投であっさりアジゲット・・・
写真を撮る気にもなれないくらいの脱力感。(笑)
これだから釣りはやめられないんですよね♪




同じカテゴリー(アジ)の記事画像
ご無沙汰しております
アジ探し①
気になる山陰エリア
山陰のブルー&アジ
期待外れ・・・
真剣に
同じカテゴリー(アジ)の記事
 ご無沙汰しております (2017-07-16 15:22)
 アジ探し① (2017-04-28 11:11)
 気になる山陰エリア (2017-03-21 10:59)
 山陰のブルー&アジ (2017-03-15 13:52)
 期待外れ・・・ (2016-12-03 21:24)
 真剣に (2016-11-27 15:19)

Posted by いなちゅう at 13:46│Comments(8)アジ
この記事へのコメント
お疲れ様でした!!
勿論、経験値はアップしたと思いますよ♪
最近の傾向が、ずっとあんな感じで釣れていたので、経験値というよりも最近経験したかどうかって所が大きいかもです(笑)

リベンジじゃなくて、また遊びに行きましょう!!
Posted by りゅう at 2013年05月16日 14:52
>りゅうさん
あまり詰まってないけど頭をフル回転させて色々考えながら釣るのも楽しいものですね♪
イライラに負けないように冷静さを保つことが私には必要みたいです!(笑)
今度は静かに釣るんでまた遊んでやって下さいね!(≧∇≦*)
Posted by いなちゅう at 2013年05月16日 15:06
お疲れ様です!!
ボクも昨夜は苦労しました(汗)

DENGOのお祭りでしたが
根が変態なので異常に萌えました(笑)

また一緒に遊びましょう~(*^^)v
Posted by 松田和樹 at 2013年05月16日 15:09
>松田和樹さん
あらら~
合流すれば良かったですね!
夜中の海にイライラの奇声と雄叫びの二重奏が響き渡ったかも~(笑)
また一緒に遊びましょうね♪(^^)/
Posted by いなちゅう at 2013年05月16日 15:17
コチラも昨日は散々でしたが、色んな物を見付ける事が出来、何気に満足して帰りました。
今日はまた違うエリアを調査して来ます!^^/

来週は山越えしましょう!(^.^)/~~~
Posted by KEN at 2013年05月16日 17:44
こんにちは。
僕の思う上手い人の中にはいなちゅうさんが入ってますから〜
(≧∇≦)b OK

なんせ、河川のメバルでコテンパンにされましたからね

今釣りに一緒に行かせてもらってる皆さんに出会えて、初めての場所や思ってもみなかったところにつれて行ってもらって、引き出しは確実に増えてるんですが、感覚が磨かれてないように思えて仕方ない、今日この頃です

また、一緒に楽しませてくださいね。
隣で静かにほくそ笑みますから〜
(。 >艸<)
Posted by シライ at 2013年05月16日 17:56
>KENさん
毎日の行動力に頭が下がる思いです!
体には気をつけて下さいね(^^;)
来週は山越えしますか♪
でもあっちに行ったら違うものを狙ってしまいそう‥
気がついたらシャクってるかもね!(笑)
Posted by いなちゅう at 2013年05月16日 19:36
>シライさん
たまたまメソッドが当たることもありますから(^^;)
昨年からシライさんを含め色々な人と出会い一緒に釣りに行くようになってから確実に私の引き出しも増えていると思います♪
釣れなくても楽しいってのが良いですよね!(笑)
近い内また行きましょうね(^^)/
Posted by いなちゅう at 2013年05月16日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経験値
    コメント(8)